さて、前の記事を投稿してから、ふと思いました。
404エラーはいいけど、具体的にどうやって消すとか何も書いてないなと (’’
何度も何度もこのエラーが出て、すっかり慣れてしまいましたけど、最初はけっこう焦ったっけ・・・
ということで、前記事の補足として、簡単なマニュアルみたいなものを作ってみたいと思います。
まず、Serch Console で何らかのエラーが出ていたら、URLエラーの箇所(四角で囲った箇所)に数字が出てきます。
この詳細を確認するので、矢印の箇所をクリックします。
PCサイトとスマートフォンサイトで、それぞれ何がエラーとなっているかが表示されます。
まずはPCサイトをチェックし、数字が入っている場所(この場合は「見つかりませんでした」のタグ)をクリックするとどんなエラーが出ているかが見れます。
こちらはスマートフォンサイトのエラー。
PCサイトと同じく、数字が入っている場所(この場合は「見つかりませんでした」のタグ)をクリックするとどんなエラーが出ているかが見れます。
レスポンスコード「404」というのが、「ページが見つからない」というエラーです。
PCサイトでは1箇所、スマートフォンサイトでは2箇所見つからない箇所があるという事が分かります。
ちなみに、上の2ページそれぞれに表示されているグラフは、今までに出たエラー(全て404エラー)の数です (=_=ミ
自分で作ったサイトなので、URLだけで判別は出来るかと思います。
ちなみに、上のURLは全てサンプルデータで作られたページで、既に削除していることが分かっているので、特に中身をチェックする必要は無いのですが、時々URLだけでは判別出来ない時が有るので、その場合の確認方法も書いておきます。
例えば、スマートフォンサイトの#2にある travel/blog/ というのに心当たりが無かったら、まずクリックして詳細を確認します。
そうすると、URL全体が表示されます。
文字化けしている様な表示(%が沢山あるような表示)のURLの場合は、ここでもまだなんだか分からない状態だと思いますので、再度URLをクリックしてください。
ちなみに、URLに日本語が入っている場合は、ここまでやらないと該当のURLの確認は取れません。
存在しないページだと確認出来たら、URLエラーのページに戻って①の箇所をクリックすると、その下全てにチェックマークが入ります。
チェックマークを入れたら、②の箇所をクリックします。
最後にOKをクリックして終了です。
一応、これで完了するはずなのですが、前にも書いたとおり2回は同じようなエラーが出てきます ^^;
まぁ、404エラーは特にペナルティとかがある訳では無いので、気長に消していってください (⌒・⌒)ゞ
- 投稿タグ
- Serch Console
最近のコメント