羅臼を出発して知床峠へ。

途中にある知床峠駐車場に何台も車が止まっていたので、私達も降りてみることに。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

羅臼側の海が見えますね。

標高が高いので風がちょっと強いですが、気持ちいい ^~^

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは羅臼岳。

すぐ近くに見えるんですけど、地図だと離れているんですよね。

 

 

 

まだ時間もあるので、知床自然センターに行ってみることにしました。

あくまでも時間つぶしで寄ったんですが、なかなか面白いところでした。

入ってすぐに、ヒグマとキタキツネの全身の毛皮が展示されています。

「触らないでください」かと思いきや、「触ってください」

なに~!?w

ここはお土産物の売店もなかなか充実しているので見ていて楽しめました。(少なくとも羅臼ビジターセンターや知床五胡フィールドハウスよりもお土産物はあると思います)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駐車場に戻ったらキタキツネ登場。

 

IMG_1394

駐車場から出たら、エゾ鹿の雄も歩いてました。

角が立派で格好いい (●´3`)~♪

 

IMG_1401

こちらには雌のエゾ鹿が2頭。

 

いいねいいね~、北海道に来た~って感じ O(≧∇≦)O

 

 

 

次に向かうは、知床五湖フィールドハウス

こちらが午後に参加する、知床五湖ガイドウォークツアーの集合場所です。

受付に行って手続きを行いますが、改めて決められた時間に集合ということなので、

IMG_1402

はまなすこけももミックスソフトクリームを食べちゃいますヨ ^^b

ちょっと甘酸っぱくてなかなか美味!

 

時間になったので改めて集合。

事前に言われた通りトイレは済ませておきます。

これからレクチャーを受けて、その後ガイドさんと一緒に3時間のネイチャーウォークとなります。

 

レクチャーでは、大きな画面で主にヒグマに関する注意の説明映像を見ます。

単に知床五湖のトレッキングに行く前に流れとして見せられるという感じでは無く、かなり真剣に見せられます。

というのも、1人がトイレから戻ってきていなかったある女性グループは、他の人が揃っていても退場して次回のレクチャーに回るように言われていたからです。

こういうちょっとした事で、本気でヒグマって怖い存在なんだと実感が沸いてきました。

野生のヒグマ。見てはみたいけれど、やっぱり会いたくないかも・・・

 

IMG_1404

レクチャーが終わったら、知床五湖の遊歩道入口側の扉が開きます。

ここで再度ガイドさんからトイレに行ってない人は今行くようにと言われます。

多分皆さん済ませていたのでしょうが、1人が行き始めると、ぽつりぽつりとトイレに行く人が。

どうしよう、念のために行っておこうかな? でも行ったばかりだし・・・でも念のため行くべき?でもここで行ったらツレに「またトイレ?」とか言われるし、う~ん、う~ん、どうしよう・・・

なんて考えていたら、見事に行くタイミングを逃してしまいました ^^;

ここから行程の半分過ぎるくらいまで、トイレ大丈夫かしら?と心配し続けていたので、必要が無くっても行っておくべきだったと後悔しました (=_=ミ

 

知床五湖のトレッキングでは、小ループ(1.6km)と大ループ(3km)の2つのコースいずれかのルートを歩きます。(知床五湖ルートマップ参照のこと)

またトレッキングをする上で、いくつか厳密なルールがあります。

・ルートはどちらも一方通行で歩くこと

・ただし、途中でヒグマが発見された場合は、来た道を引き返すこと

・植物を守る為に、歩く時は必ず決められた道(木で出来た歩道?)から外れないこと 等々

どうしよう、途中でヒグマとかに出会っちゃったら・・・ (>_<)

なんて最初は思ったものの、最後まで動物一匹出会わなかったです o(TヘTo)

 

知床五湖1

最初こそは興奮していたものの、30分、1時間とあまり変わらない景色が続くので飽きが・・・ (´∀`;

季節的に花が咲いていないことと、天候(雨が降ったりやんだり)のせいで動物が出てこないこととが重なって、変わり映えの無い景色しか見られなかったのかと思います。

多少変わり映えしたのは、★1の倒れた木の根っこと、★2の空洞化した木の内部くらい?

 

知床五湖2

大ループのコースで行くと、五→四→三→二→一の順番で湖を見る事が出来ます。

上の写真の4つも良いけど、やっぱり一番景色が良いなと思うのは一湖ですね。

 

IMG_1438

天気が良くなってきたので、更にきれいになりました☆

一湖の手前から、高架木道が始まります。

 

IMG_1444

高架木道は、全長約800m。

全貌は平面からの写真ではよく分からないので、知床五胡の公式サイトでご覧ください↓。

http://www.goko.go.jp/elevated_boardwalk.html

これは、知床が世界遺産に登録されたことで整備されたそうです。

おかげでヒグマの活動期でも一湖が望める湖畔展望台まで行くことが出来るようになりました。またこの道は車いすでも通行可能です。

ヒグマ対策としては7000Vの電気柵が設けられています。

 

運が良ければ高架木道上からヒグマが見られることもあるそうなんですが、運が良くなかったので見られませんでしたw;

 

IMG_1442

湖畔展望台からの一枚です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

高架木道では、木などで視界が遮られないので、写真を撮るのにもってこい!です。

 

時間の有る無しに係わらず、小ループでも充分楽しめると思いました。

トレッキングが好き。植物も好き。という人であれば迷わず大ループをお勧めします。

 

 

 

この日は夜にもうひとつガイドツアーに参加する予定なので、知床五胡を出たらまっすぐ宿に向かいます。

ウトロの町に入る直前の橋の上で、何台かの車が駐車していて、何人もの人が車外に出て橋の下を覗いている姿を見かけました。

気にはなったんですが、その後のスケジュールも詰まっていたので、そのまま通り過ぎていきました。

後から聞いた話ですが、どうやらこの時、橋の下にヒグマの親子が来ていたらしいです。

本当に町のすぐそばなので、こんな人里近くまで来るのかとビックリしました (||゚Д゚)