今回は時間がなくて行けませんでしたが、喫煙所で一緒になった毎年高野山に来るという方から面白いスポットの話を聞いたので書いておきます。
宝亀院(ほうきいん)というところに、奇跡の水があるんだとか。
その水は、「衣替えの井戸」の水です。
さて、「衣替えの井戸」の名前の由来ですす。
長い間行方が分らなくなっていた弘法大師が、ある日醍醐天皇の枕元に立って、自分がいる場所を告げたのだそうです。
さっそく醍醐天皇がその場所に人を向かわせたところ、弘法大師を発見したそうです。
その時、弘法大師の衣があまりにも汚れていたので、その衣を替える時に使われたのが、衣替えの井戸の水だそうです。
毎年3/21に大師御廟前にお供えする衣を染めるのには必ずこの井戸の水が使われて、この水は霊水と言われているそうです。
で、その霊水の効果の程はというと・・・
末期ガンで余命告知もされていた住職さんのガンが治っちゃった!?
また、その水は、腐らないのだそうです。
この話をしてくれた女性は、お婆さんの代からこのお寺にお世話になっているという信者さん(?)でした。
それは面白そう!
こんなお話を聞けたのも何かの縁だし、是非行ってみなければ o(`Д´*)o
と、ツレに話したんですが、
「胡散臭いし、時間がない」
と、あっさり言われて行けませんでした o(TヘTo)
また高野山に行く機会があれば、是非訪ねてみたいスポットです ^^b
最近のコメント